タイミー、四日目と今のお寺
![](https://www.kenshouin.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0635.jpg)
今日から家事手伝いではなくDIY希望のワーカーさんの登場です。とても若く可愛らしい女性でした。初対面で私は本当にできますか、と失礼ながら聞いてしまいました。そうしましたら主人が大工でその手伝いを普段からしているので大丈夫かと思います、とのことでした。運動具棚の組み立てをお願いしました。時間内にしっかりと仕上げてくれて難なく事なきを得ました。玄関もすべて収納してモノが出ていないようにするためのものです。明日には屋外用の下足箱が届きます。どんどん片付いております。その後はお弁当詰め、今日はカレーライスとポテトサラダです。毎朝、手作りです。終わって洗濯物の収納、明日の料理の仕込みと洗車でした。3時間、きっちりみっちりと働いていただき成果はとてもありました。いずれはご夫婦で働きに来てくださいと頼みました。
毎日毎日、有能な人と入れ代わりでお逢いでき新鮮でとても楽しい日々です。情報交換もできます。将来の職員候補も探せます。家族経営から脱皮して事業化させ、独自の運営理論を展開しているために大、大、大盛況の日々です。今日は三階の秘密基地の一部を瞑想ルームと勉強部屋にリフォームをしております。私の隠れ家をつくっております。いずれはおそらく二年後を予定しておりますが離れに三階建ての本格的な隠れ家を建設します。一階が倉庫、二階が書斎、衣装部屋、お手洗いです。三階が寝室とお風呂になります。ここはまったく私ひとりの別荘になると思います。今日から大燈明の基礎工事の位置決めが始まります。毎日がてんやわんやです。急ピッチで内外の整備も進んでおります。私の個人的な整理整頓も捗って来ております。この調子で突き進むのみです。職員も大忙しのためタイミーが大活躍であり大貢献しております。危篤の方の連絡、予約も多く昨晩も搬送されて来ました。明日も葬儀です。どなたでも利用ができる寺院のためもっと積極的に宣伝をすればまだまだ増えます。ただ幸いに信徒さんがよく紹介をしてくれるため墓地もよく売れるし千客万来です。
タイミー登録後はHPのみならず当院の公式YouTubeの視聴回数、チャンネル登録も急増しております。明日も午後から動画の撮影となります。タイミーは応募をかけるとすぐに埋まってしまいます。僅か一日でです。毎日2、3人を雇用してもよいかもしれません。日増しに仕事が増え続けております。新熊谷霊園見性院墓地もあっという間に売れてしまいそうです。そろそろ第二本堂会館の設計図を作製してもよい段階かもしれません。後手後手にならないように先手先手で攻めまくります。今、投資ができるところが将来の命運を分けます。主導権を握っていきます。今年落ち込めばもう復活はないはずです。今年が分水嶺になることは間違いありません。今年後退したらそのままズルズル行ってしまいます。決定的格差となってその位置付けが決まります。上昇するところと下降するところの差が広がり大淘汰になります。私はここは一大チャンスと見て一気にまた攻め立てます。
今月14日から大燈明の設置工事に入ります。本山級です。今月末には樹木葬用ガラス墓も入荷して来ます。色彩がとても鮮やかになります。新たな寺院用本堂荘厳具も製作中です。堂内もまた一新されて来ます。法衣袈裟類の大量発注により役僧様たちに分配支給されます。飛躍のための足場づくりを今年はして駆け上がってみたいと思います。応援のほど伏してお願い申し上げます。合掌。
令和7年2月6日
見性院住職